なんだか、日記でキリ番を受けつけている方が多いようなので(そうか?・笑)・・・私も実施してみよう、かな?でも誰もリクしてくれなかったら悲しいなぁ。(また小心者)とりあえず1500・・・

今日は大学の帰り、恵比寿(ローカルな地名?)で友人とお茶をしつつ、昨年のダメ出し反省会を行った。恵比寿のガーデンプレイスといえば、クリスマスは綺麗にライトアップされるので有名な場所である。そこで友人が一つ溜息。
その友人はクリスマスを好きな彼と過ごしたことがないらしい。いつも直前に別れてしまう。例に漏れず、去年もそう・・ナゼだろう。条件反射?(笑)
今年はダメ男でなく、ちゃんとした男と付き合いたい、と嘆いていたε=(>ε<)
・・・でも付き合ってからじゃないとダメ男かどうかなんて分かんないし、ね。
でも私の言葉は慰めにならず(苦笑)恋愛の悩みって他人が口出しできるようなもんじゃないと私は思っています。ひとえに二人の問題だから。


今気になっている本があります。
恩田陸の『三月は深き紅の淵を』です。
彼女の本は前から読みたいと思っていたのですが、なかなか手を出せずにいます。今日買ってこようと思ったのですが、「古代遺跡の謎」関連の本に負けました(笑)高いんですよ、こういうくだらない本って・・・。

読みたい本がたくさんあるおかげで勉強なんてちっともはかどらない!
今年のもう一つの目標。「意思の強い人間になる」!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索